本
書籍詳細
本
書籍詳細

失言大研究①SNSで失言するのをさけたい!1

書影画像

すべての画像を見る

人はなぜ失言してしまうの? 多様な世の中で、自分も他者も傷つけないために、言語力と想像力を身につけよう!

定価 3,850円(本体3,500円)
発行年月 2025年11月
発行 フレーベル館
版型 A4変形
サイズ 縦290mm × 横220mm × 背幅10mm
ページ数 40ページ
ISBN 9784577053973
NDC 361 社会学

対象年齢

  • 小4
  • 小5
  • 小6
  • 中学生
本書の感想をお聞かせください

書籍内容紹介

人はなぜ失言してしまうの? 多様な世の中で、自分も他者も傷つけないために、言語力と想像力を身につけよう!

著者紹介

松井智子/監修

<監修者プロフィール>
中央大学文学部教授。
[専門]心理言語学、語用論、発達心理学
[研究テーマ]子どもの対人コミュニケーション能力の発達。対人コミュニケーションを困難とする発達障害や、日本で育つ日系外国人の子どもや、海外在住の日本人児童の発達研究、およびバイリンガルも研究の対象。主な著書に『子どものうそ、大人の皮肉』(岩波書店)など。

目次

第1章 失言はこわいぞ!

友だちロボット「あらら」製作中
あらら誕生! さっそくSNSで大失敗!?

失言ってどんな言葉 ?
失言するとどうなる?
SNSにも失言がある?
SNSの種類によって失言がかわる?
考えよう! 失言? 失言じゃない?
みんながドン引き…… 失言で大炎上!
なぜSNSで失言しちゃうのかな?

第2章 SNSでの失言をなくそう!

失言につながる言葉や気持ちを消したらいい?
SNSだと口が軽くなる気がする
SNSでの失言をなくすにはどうしたらいい?
SNSで失言しちゃった! どうしよう
生成AIと失言について考えよう!
失言を聞いてカチンときた! どうしよう
SNSとのつきあい方を考えよう!
教えて! 先生!:大切なのは、相手を想像して、言葉を選ぶこと!

関連(おすすめ)書籍

もっと見る

閉じる