• 総合TOP
  • 詳細検索
  • ちがう、そうじゃない! 国語大ピンチ!? クイズ(全3巻)
本
セット書籍詳細
本
セット書籍詳細

ちがう、そうじゃない! 国語大ピンチ!? クイズ(全3巻)

ちがう、そうじゃない! 国語大ピンチ!?クイズ あ行ーか行

ちがう、そうじゃない! 国語大ピンチ!?クイズ さ行ーな行

ちがう、そうじゃない! 国語大ピンチ!?クイズ は行ーわ行

書影画像

すべての画像を見る

ことばをまちがって使ったためにピンチになることがある! 何がいけなかった?をクイズで問いながら正しい意味を説明します。

  • 国語
定価 10,560円(本体9,600円)
発行年月 2025年4月
発行 フレーベル館
版型 AB
サイズ 縦270mm × 横220mm × 背幅8mm
巻数 3
ページ数 各巻/32ページ
ISBN 9784577053249
NDC 812 語源. 意味 他
分売可
  • 全国学校図書館協議会選定図書

対象年齢

  • 小3
  • 小4
  • 小5
  • 小6
本書の感想をお聞かせください

書籍内容紹介

<図書館用特別堅牢製本図書>
日常で、ことばをまちがって使ったり、意味を知らないまま使ったりして、大ピンチにおちいることがある! そんな場面をゆかいなまんがで見せて、ことばの正しい意味を説明します。

たとえば、「写真撮影はおひかえください」という貼り紙を見たとして、「『ひかえめに』、1枚だけならいいってことね」と理解し、気楽にシャッターを押してみたら、「コラッ! 逮捕だ!」……なんていう大ピンチに陥るかもしれません。ことばの意味をまちがえただけでも、事件を起こす可能性があるのです。

本シリーズは、まちがえがちなことばをまちがえて使ってしまう、一休くんとことはちゃんの小学生コンビが、「ちがう、そうじゃない!」と誤りを指摘してくれるちがうちがうブラザーズや、フォルムが似て非なる「はにわ」と「サボテン」などから教えを受け、ことばの正しい意味を覚えていく、ゆかいな国語学習本です。

全3巻であ行からわ行まで19の見出し語を説明しています。ハイテンションなマンガで楽しく読めます。ほかにも、ことばの雑学も学べるコラムで、まちがえやすいことばを150語あまり扱っています。

1巻 あ行ーか行
おひかえください
感謝のことばもない
気が置けない
けっこうです
こそく(姑息)
小春日和

2巻 さ行ーな行
しおどき
しきいが高い
しりをたたく
立ち入り禁止
できかねます
煮つまる
にわかには

3巻 は行ーわ行
花を持たせる
骨が折れる
目がない
役不足
夜な夜な
悪びれる

著者紹介

細川太輔/監修

東京学芸大学准教授。教育学博士。東京大学教育学部卒、東京学芸大学大学院、東京学芸大学連合大学院修了。私立小学校教諭、東京学芸大学附属小金井小学校教諭を経て2014年より現職。埼玉学園大学大学院客員准教授、高千穂大学非常勤講師兼務。おもな著書に、角川まんが学習シリーズ「のびーる国語」(シリーズ監修)ほか

各巻紹介