本
書籍詳細
本
書籍詳細
書影画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像

すべての画像を見る

時代はむかし。天守つきのりっぱな城ができあがっていくようすを、定点から見つめて描いた絵本です。シリーズ第5弾。

定価 3,300円(本体3,000円)
発行年月 2023年9月
発行 フレーベル館
版型 A4
サイズ 縦310mm × 横220mm × 背幅8mm
ページ数 32ページ
ISBN 9784577051474
NDC 510 建設工学. 土木工学

対象年齢

  • 小1
  • 小2
  • 小3
  • 小4
本書の感想をお聞かせください

書籍内容紹介

だんだんできてくる 『城』
安土桃山時代の終わりごろから江戸時代のはじめごろの「城」ができるまでのようすを、定点から見つめた絵本です。
殿さまをはじめ、家臣や家来、領地の人々が力を合わせて、天守・石垣・堀でできた城をつくっていきます。
重機のない時代、人の力でくふうしながら重いものを運び、持ち上げ、組み上げていきます。
場面のすみずみまで楽しめます。

<だんだんできてくる  シリーズ紹介>
アサガオがニョキニョキ伸びてくるのを観察するように、
何かが少しずつできあがってくるようすは、わくわくしますよね。
このシリーズでは、街のなかで目にする「とっても大きなもの」が、
だんだん形づくられていくようすを、定点観測のイラストで描いています。
はたらく車がたくさん活躍し、多くの人々が関わっていることがわかります。
一日一日、小さな時間を積み重ねることで、
大きなものがだんだんとできあがってくるようすを楽しんでください。

1『道路』
2『マンション』
3『トンネル』
4『橋』
5『城』
6『家』
7『ダム』
8『遊園地』

著者紹介

三浦正幸/監修

広島大学名誉教授、工学博士、一級建築士
愛知県名古屋市生まれ。東京大学工学部建築学科卒業。広島大学文学部教授を経て、2018年より同大学名誉教授となる。日本建築の歴史や構造、意匠などの研究を行い、各地の復元設計にたずさわる。『天守 芸術建築の本質と歴史』(吉川弘文館)、『図説近世城郭の作事 天守編』(原書房)など著書多数。NHK 大河ドラマ「麒麟がくる」「青天を衝け」「鎌倉殿の13 人」「どうする家康」の建築考証を務める。

イケウチリリー/絵

鳥取県鳥取市生まれ。鳥取環境大学卒業、セツ・モードセミナー、渋谷アートスクール卒業。20年間、大工をするも、営業やさまざまな業種を経て、イラストレーターとなる。見る人の心をゆるくつかむコミカルなテイストが特徴。人物はもちろん、動物、鳥、昆虫、魚、機械にいたる幅広いジャンルでイラストやマンガ、絵本を手がけている。

目次

[はじめに]いくさとくらしのための城
城をつくる
なわばりをする
天守台をつくる
ほりをつくる
天守をつくる
天守のほね組みをつくる
屋根をつくる
かべをつくる
御殿や門をつくる
城ができた!
[おわりに]城からはじまる町づくり

あれも城? これも城!
城のはじまり ほりやさくでかこんだむら
いろいろな土地に立つ 城のしゅるい
見に行ける! 日本の城
むかしからそこにある かっこいい12の現存天守!
わくわく しょく人さん 大しゅうごう!

シリーズ・レーベル紹介

関連(おすすめ)書籍

もっと見る

閉じる